星と藤と小鳥

瞑想でリラックスする方法

瞑想はリラックスと言いましたが↓

やり方は各々合う合わないや好みがあるので、お好きなものを見つけてください。

 

個人的にやっていた方法色々


●呼吸法


色々な秒数の呼吸法のやり方がありますが、私は秒数を数えるとそっちに意識がもっていかれて(ちゃんと数えなきゃ、秒数を守らなきゃとなってしまう)リラックスできなかったのでシンプルに深呼吸していました。


鼻から深く吸って、一旦呼吸を止めて、口からゆっくり深く吐く。息を吐くとき副交感神経が優位になるといわれているので、息を吸うより吐くをゆっくりめにやります。


瞑想を始めるとき10回くらいこんな風に深呼吸をして後は普通の呼吸に戻していました。(呼吸に意識をもっていかれないために普通の呼吸に戻します、深呼吸が気持ちいいならそのまま自然に続けます)


●お風呂上がりに瞑想

せっかく体も温まってリラックス状態なので、このまま瞑想すればいい感じなのでは?と気がついてからはお風呂上がり後を活用しています。


●ヨガやストレッチをしてから瞑想


筋肉がゆるむと緊張もゆるむので瞑想に入りやすくなりました。ヨガのチャイルドポーズが好きすぎる。一気に副交感神経が優位になります。

チャイルドポーズ(猫バージョン)


●ヒーリングミュージック


適当にSpotifyとかで探して流していました。無音より薄く音楽がかかっているほうが、ぼんやりしやすかったので流していました。あくまでお好みでどうぞ。


●ゆるいやり方でいいのでとにかく続ける

本当にこのやり方でいい?本当に瞑想できている?本当にこれは効果があるのかな?とわからなくなりがちですが、難しく考えすぎるとしんどくなると思います。ゆるい簡単なやり方でいいので、できれば日々毎日続けてみると何か変化があると思います。

 

●個人的に現状最強方法だと思うこと


瞑想状態がわからないって人も多いかと思いますが、最強の方法としてはお風呂上がりにヨガをしてヨガ終わりのクールダウンタイムを瞑想にあてたらほぼほぼ瞑想状態に入れると思います。

 

あとこちらのライターさんの体験談が面白かったです。瞑想で頭をからっぽにしようとすると逆に難しいとか副交感神経に注目しているとか、私と考え方が似てます。↓

この記事でお坊さんが頭をからっぽにしようとする、思いが湧いてきたら捨てようとする、それ自体が雑念になるって言ってますがしっくりきます。湧いてきた思いは思いとして別にいいんですよね、瞑想をしてリラックスして心が平原みたいになっていくのに浸ればいいだけだと思っています。

HOME プライバシーポリシー